デュアルファングの評価
カード評価 | 8.0点/10点 |
デュアルファングは自然文明における切り札の一枚
場に出るとマナを2枚加速する6マナ8000Wブレイカー持ちのビーストフォーク進化クリーチャー。
一気にマナを2枚増やすことができ、さらに進化元も青銅の鎧を始めとした優秀なクリーチャーが多い。
そのため環境においても度々見かけることがあり、出すことさえできればその後の戦況を大量のマナと巨大クリーチャー、大型コスト呪文を駆使して戦いを有利に、そして不利な盤面は逆転していくことができる。
除去手段がデーモン・ハンドや巨大クリーチャーしか現在はなく、更にマナ加速がしやすい自然文明に加えてその中でも群を抜いてマナ加速が得意な進化元であり、進化元を出した後、そのまま進化して召喚酔いを無視して攻撃できたりと奇襲性も高い。
アルカディアスやボルメテウス、ランサーやヴァルボーグの派手さのせいでイマイチ注目されないことが多いが、スーパーレアに相応しいパワーカードとなっているので手に入れたら是非試しに使ってみてほしい。
1弾のほかの収録カードリスト

デュエプレ第1弾「超獣の始動」収録カードリスト一覧と評価
デュエル・マスターズ プレイス第1弾「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」の特徴
基本的に1~5弾のカードで構成されているが、のちにプレミアム殿堂カードとなるサイバー・ブレインやアストラル・リーフなどは収録されていない。
...
コメント