陽炎の守護者 ブルー・メルキスの評価
評価 |
---|
9.0 / 10点 |
陽炎の守護者はだいたいこんなカード
- 3弾最強候補のカード。
- 原作TCGではブレイクしたシールドトリガー呪文を自分が使える凶悪クリーチャーだったが、なぜかデュエプレでは強化されシールドトリガー呪文じゃなくても呪文カードを相手のカードを使えるようになっている。
陽炎の守護者 ブルー・メルキスの解説
あのボルメテウス・ホワイト・ドラゴンをも超える最強クラスのコントロール・アタッカーであり、デュエプレ3弾の最強候補カードでもある。
原作TCGではシールド・トリガーをもつ呪文だけだったが、なぜかデュエプレの実装にあたってブレイクした呪文ならシールド・トリガーじゃなくても使える。
ブルーメルキスで相手のロスト・ソウルまで奪える
これにより相手のロスト・ソウルといった呪文やクリムゾン・チャージャー、リバース・チャージャーまで悪用できる究極のジャイアニズムを感じさせるカードとなった。
あまりにも強力なカードであり、既存のコントロールデッキはブルーメルキスを意識せざるを得ない事態となってしまった。
色も現在環境トップである光文明・水文明の混合クリーチャーであり無理なく組み込めることができる。
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴンよりもマナ・コストも1軽く、新たなブルー・メルキスコントロールというデッキが登場する可能性が高い。
ブルーメルキスの欠点
一見すると強力な陽炎の守護者 ブルー・メルキスだが、ボルメテウス・ホワイト・ドラゴンは一長一短である。
ボルメテウスと違ってメルキスはクリーチャーを手札に加えるので速攻デッキにエグゼ・ドライブを与えるなどワンチャンを与えることになる。
シールドを完全に破壊するボルメテウス・ホワイト・ドラゴンのほうが速攻デッキに対する詰めとしては強い。
陽炎の守護者 ブルー・メルキス収録3弾カードリスト

【デュエプレ】第3弾「英雄の時空 ETERNAL RISING」カードリストと評価
デュエプレ第3弾「英雄の時空 ETERNAL RISING」に収録されるカードのリストと評価や解説をわかりやすくていねいに解説しています。
コメント