神滅竜騎 ガルザークの評価
評価 |
---|
8.0 / 10点 |
神滅竜騎 ガルザークはだいたいこんなカード
- 原作TCGとは違う効果を引っさげて登場したクリーチャー。
- スピードアタッカー+Tブレイカーは強力。
- デーモン・ハンドなどで別の闇ドラゴンがやられた場合相手のクリーチャーを道連れにできる。
神滅竜騎 ガルザークの解説
原作TCGとは違う効果を引っさげて登場したクリーチャー。
下のカードテキストは原作とは違う。
「自分の闇のドラゴンが破壊された時、相手のパワーが一番小さいクリーチャーを破壊する。」という効果はデュエプレオリジナルのものとなっている。
アルカディアスを倒せるパワーに
火文明のドラゴンがいればあのアルカディアスをも倒せるパワー12000とスピードアタッカーを得ることができる。(原作TCGでは倒せないが、デュエプレ実装にあたりアルカディアスは攻撃力が-1000されており倒せるようになった。)
神滅竜騎 ガルザークと相性のいいカード
コッコ・ルピア
ドラゴンクリーチャーを場に多く並べるために欠かせない。除去されなければガルザークを次のターンに出すことができる。
黒神龍ゾルヴェール・黒神龍ギランド
闇文明のドラゴンが破壊されたときクリーチャーを破壊する効果は別のガルザークがデーモン・ハンドで倒されたときに道連れにできる。
「攻撃は最大の防御」を体現したカードであるともいえる。
「自分の闇のドラゴンが破壊された時、相手のパワーが一番小さいクリーチャーを破壊する。」という効果は別のガルザークにも適応される。
また黒神龍ゾルヴェールといった闇文明ドラゴンのブロッカーが破壊されたときの保険にもなる。
コストが軽くダブルブレイカーであるギランドとは特に相性が良い。ブロックされると破壊されてしまうため相手のクリーチャーを除去しつつプレッシャーを与えることができる。
ガルザークを採用するデッキ
闇文明のドラゴンを中心に構築したデッキなどで採用が検討される。
どちらの効果も他の自分のガルザークがいれば発動するため、ガルザークを中心にしたデッキを組んでも良い。
神滅竜騎 ガルザークのカードパワーがかなり高いため、軸にする価値は十分あるといえる。
神滅竜騎 ガルザーク収録 3弾カードリスト

【デュエプレ】第3弾「英雄の時空 ETERNAL RISING」カードリストと評価
デュエプレ第3弾「英雄の時空 ETERNAL RISING」に収録されるカードのリストと評価や解説をわかりやすくていねいに解説しています。
コメント