デュエプレの多色(レインボー)カードとは
2つ以上の文明を持つカード!

【デュエプレ】無頼勇騎ゴンタの評価と使い方 採用デッキを解説 3弾収録
無頼勇騎ゴンタの評価
評価
8.5 / 10点
ゴンタはだいたいこんなカード
2マナパワーが4000と圧倒的なコストパフォーマンスを持つ。
多色クリーチャーなため最速で出すと...
多色(レインボー)カードのマナチャージルール
- マナチャージすると最大マナは増える。
※そのターン「使用可能マナ」は増えない。 - チャージするとそのカードに含まれている文明が使えるようになる。
つまり先述のゴンタの場合、
ゴンタをマナにおいたターンは使用済みのマナと同じ扱いとなり、そのターンに自然・火文明のカードをゴンタをコストに使うことはできない。つまり表現は違うが原作のマナのタップインと同じルールである。
そのかわり次のターンから自然・火文明の両方が使えるようになる。
多色(レインボー)カードの収録カードリスト
第3弾「英雄の時空 ETERNAL RISING」より参戦

【デュエプレ】第3弾「英雄の時空 ETERNAL RISING」カードリストと評価
デュエプレ第3弾「英雄の時空 ETERNAL RISING」に収録されるカードのリストと評価や解説をわかりやすくていねいに解説しています。
コメント